グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年03月23日
エコアパートをつくろう!
こんなアパートが増えてくれたらなぁと思うのです。
この辺は住宅地の中に畑も残ってるし。
「LOHASな夕べ~畑がついてるエコアパートをつくろう!」
日時:2009年3月25日(水) 19:00~20:30
会場:丸の内さえずり館
出演:平田 裕之(『畑がついてるエコアパートをつくろう』著者)
参加費:500円(500N使用可)*地域通貨ナマケがご利用頂けます。
定員:40名(要事前申込み)
お申し込み:ナマケモノ倶楽部 E-mail:info@sloth.gr.jp Tel:03-3638-0534
この辺は住宅地の中に畑も残ってるし。
「LOHASな夕べ~畑がついてるエコアパートをつくろう!」
日時:2009年3月25日(水) 19:00~20:30
会場:丸の内さえずり館
出演:平田 裕之(『畑がついてるエコアパートをつくろう』著者)
参加費:500円(500N使用可)*地域通貨ナマケがご利用頂けます。
定員:40名(要事前申込み)
お申し込み:ナマケモノ倶楽部 E-mail:info@sloth.gr.jp Tel:03-3638-0534
2009年03月23日
PanNa食堂+カフェane-mone 日曜蚤の市
日曜蚤の市
3月29日(日)
12:00から15:00
出店者さんのおしらせです
BERRYS.INC.
m*y*nの3人
粘土クラフト、編み小物、消しゴムハンコ
布小物、ドライフラワー
かわいい小物
ストラップ。ヘアゴム。ヘアピン。etc・・・・
RE∀M
革作家さんです
いろいろな作品を楽しみです
Riekolab
畳めるバッグやポーチの製作「実験的創作室」
SORA*IRO
お散歩のお供の布小物
Long season cafe
お食事メニューを用意していただけます
tribe
とても味わい深い天然酵母のパン屋さん
マフィンも大好きです
sigecosannnookasi
焼き菓子チョコレートのお菓子
工房キビ
自然素材と沖縄素材のお菓子
Dimple
ハンドメイド小物
布小物
なべわり工房@清山
陶芸の作品を持ってきていただけます
-cachette- nico+shuan
足利のかわいいお店
天然酵母のパンとハンドメイドのリネンのお洋服
を作るお二人。
PanNa食堂+カフェane-mone
みどり市大間々町高津戸
0277-73-5151
3月29日(日)
12:00から15:00
出店者さんのおしらせです
BERRYS.INC.
m*y*nの3人
粘土クラフト、編み小物、消しゴムハンコ
布小物、ドライフラワー
かわいい小物
ストラップ。ヘアゴム。ヘアピン。etc・・・・
RE∀M
革作家さんです
いろいろな作品を楽しみです
Riekolab
畳めるバッグやポーチの製作「実験的創作室」
SORA*IRO
お散歩のお供の布小物
Long season cafe
お食事メニューを用意していただけます
tribe
とても味わい深い天然酵母のパン屋さん
マフィンも大好きです
sigecosannnookasi
焼き菓子チョコレートのお菓子
工房キビ
自然素材と沖縄素材のお菓子
Dimple
ハンドメイド小物
布小物
なべわり工房@清山
陶芸の作品を持ってきていただけます
-cachette- nico+shuan
足利のかわいいお店
天然酵母のパンとハンドメイドのリネンのお洋服
を作るお二人。
PanNa食堂+カフェane-mone
みどり市大間々町高津戸
0277-73-5151
2009年03月12日
BRUTUS《みんなで農業。》記事
agreco本誌でも紹介したBRUTUS<みんなで農業。>
一部、下記サイトで読むことが出来ます。
どぞ。
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/brutus/2237/1.html
一部、下記サイトで読むことが出来ます。
どぞ。
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/brutus/2237/1.html
2009年03月06日
おしゃれ耕運機でレッツ畑(死語気味) ピアンタ
ホンダさんから出ている耕運機 ピアンタ。
耕運機も出してるから好きよ、ホンダさん。
(ほかの自動車メーカーも好きだけど)
外観はこんな感じだす。

オシャレ!女性が使っていてもなんら問題ない。
特筆すべきはその燃料の扱いやすさ。
なんと、ガスボンベで動きます!!
これは何がいいかといいますとね、
まずは、燃料が本体に残らない。
燃料入れっぱなしで長期間放置しておいた僕のミニ耕運機は、
調子悪いわけです。
中のガソリンも悪くなっちゃってるような話。
それがなくなりますね。
そんでもって、燃料の補給が簡単でしょ。
そして、車の中で倒れちゃってもガソリン臭くならない。
これは便利!
あと、同排気量のガソリンエンジンに比べて10%くらいCO2排出量も少ないみたいですよ。
オシャレで扱いやすい。
ピアンタ使いたくて畑始めました、みたいなのもいいかも知んない。
別にホンダさんの回しもんでも、アフィリエイターでもないのでご安心を。
耕運機も出してるから好きよ、ホンダさん。
(ほかの自動車メーカーも好きだけど)
外観はこんな感じだす。

オシャレ!女性が使っていてもなんら問題ない。
特筆すべきはその燃料の扱いやすさ。
なんと、ガスボンベで動きます!!
これは何がいいかといいますとね、
まずは、燃料が本体に残らない。
燃料入れっぱなしで長期間放置しておいた僕のミニ耕運機は、
調子悪いわけです。
中のガソリンも悪くなっちゃってるような話。
それがなくなりますね。
そんでもって、燃料の補給が簡単でしょ。
そして、車の中で倒れちゃってもガソリン臭くならない。
これは便利!
あと、同排気量のガソリンエンジンに比べて10%くらいCO2排出量も少ないみたいですよ。
オシャレで扱いやすい。
ピアンタ使いたくて畑始めました、みたいなのもいいかも知んない。
別にホンダさんの回しもんでも、アフィリエイターでもないのでご安心を。