プロフィール
aglee
オーナーへメッセージ
Information
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年11月22日

吾妻渓谷の映像二題

吾妻渓谷の映像二題、ご案内します。
吾妻川、渓谷は岩肌がとても印象的です。川と言えば山。山も川も生きていて、浅間山と吾妻川、これからも永遠につながっています。(両方ともアではじまりますね)

渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館で、吾妻渓谷の写真展が開かれています。渋川在住の方が、毎週同じ時刻に同じ場所で、一年間かけて撮影したもの。
11月20日~25日
カヤックで吾妻渓谷を下ったビデオがYouTubeにアップされているそうです。

************
◆2013年11月9日 上毛新聞
 http://www.jomo-news.co.jp/ns/8313839596055244/news.html
 -変わりゆく景観記録 吾妻渓谷を定点撮影 1年間で100枚 ー
 国の名勝、吾妻渓谷を同じ場所から1年間にわたり毎週撮影し続けたアマチュア写真家、天田秀樹さん(65)=渋川市渋川=の写真展が8日、長野原町川原畑の飲食店「うどん専科麦の香り」別館ギャラリーで始まった。
 八ツ場ダム建設予定地を含み、一部が失われる渓谷の景観を記録し、あらためてその素晴らしさを伝えようと企画した。天田さんは「渓谷の四季の移り変わりを見てほしい」と話している。12日まで。
 昨年11月4日からことし10月27日まで、ダム建設予定地から約1・5キロ下流の国道145号沿いで撮影した。景勝地「八丁暗がり」の中でも最も川幅が狭い場所と、川の勢いで削られた奇岩「龍ノ剣磨岩」周辺の2カ所を、毎週日曜日の午後2時40分に写した。写真展では、縦長のパノラマ写真計100枚を撮影順に並べ、縦59センチ、横440センチの作品に仕立てた。
 入場無料。問い合わせは同店(?0279・82・1109)へ。作品は20日から25日まで、渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館でも展示される。
 写真=作品の前に立つ天田さん。「1週間違うだけでも景色が激しく変化しているところを見てほしい」と話す

☆☆☆☆☆

ビデオ「吾妻渓谷 カヤックからの眺め」

「吾妻渓谷 カヤックからの眺め」
11月17日、高崎シティギャラリーで開催した集会「八ッ場ダム 七つの大罪」では、
群馬県在住のカヤッカーの撮影したビデオを映写しました。
このビデオがYouTube に公開されましたので、お知らせします。
カヤックが下るコースは、八ッ場ダムの本体工事を来年度始めることになっている、国の名勝・吾妻渓谷。
吾妻渓谷には、吾妻川と並行して走る国道に遊歩道があり、多くの観光客が美しい風景を楽しめる場所ですが、
カヤックから眺める吾妻渓谷は、遊歩道から覗き見るのとは違った迫力があります。
映像の途中には、ダムサイト予定地にすでに造られている、コンクリートでできた仮排水トンネル
(ダムの本体工事の間、吾妻川の流れをバイパスさせるトンネル)の呑み口(上流側)と
吐き口(下流側)の姿も映っています。
世界のカヤッカーに注目されるこの渓谷も、
間もなく始まる八ッ場ダムの本体準備工事によって、川下りができなくなります。
八ッ場ダム事業を進める国交省関東地方整備局は、
吾妻渓谷の景勝地、滝見橋の近くに造った仮排水トンネルの呑み口直下に、
仮締切工事として高さ29メートルの小ダムを造り始める予定です。
八ッ場ダムの建設は、国民すべての宝である吾妻渓谷を破壊します。
http://yamba-net.org/
---

☆関連して実際にカヤックで川下りした撮影者のブログ
http://minakamikayak.blog.fc2.com/blog-entry-117.html
************

同じカテゴリー(ピックアップclip!)の記事
 3月イベントまとめ (2009-02-19 17:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吾妻渓谷の映像二題
    コメント(0)