2008年10月01日
くらぶち草の会 収穫祭2008
日時 11月2日 10時から受付 10時半~14時15分まで (雨天決行)
会場 くらぶち草の会 鳴石ログハウス前の広場 (倉渕町権田5344)
内容 秋野菜の収穫体験
生産者との交流会(バーベキュー、餅つき、ゲーム大会など)
新鮮野菜の直売
参加費 大人1500円 子供(小学生まで)1000円 4歳以下は無料
定員 200名
持参品 農作業のできるカッコウ 帽子、食器、カッパ、防寒用上着、ゴミ袋、収穫した野菜用袋
交通 バス JR高崎駅西口から約80分 終点【権田車庫】下車
③番乗り場 群馬バス「権田行き」8時20分⇒9時33分 9時10分⇒10時27分
帰り 14時36分⇒16時20分 ぐるりん交流バス
申込み方法 FAXにて、10月17日までに以下のあて先へ
027-378-4051 くらぶち草の会
参加人数 (内訳)
会員番号
参加者全員の氏名年齢
住所
連絡先
交通手段
を記載の上FAX。
会場 くらぶち草の会 鳴石ログハウス前の広場 (倉渕町権田5344)
内容 秋野菜の収穫体験
生産者との交流会(バーベキュー、餅つき、ゲーム大会など)
新鮮野菜の直売
参加費 大人1500円 子供(小学生まで)1000円 4歳以下は無料
定員 200名
持参品 農作業のできるカッコウ 帽子、食器、カッパ、防寒用上着、ゴミ袋、収穫した野菜用袋
交通 バス JR高崎駅西口から約80分 終点【権田車庫】下車
③番乗り場 群馬バス「権田行き」8時20分⇒9時33分 9時10分⇒10時27分
帰り 14時36分⇒16時20分 ぐるりん交流バス
申込み方法 FAXにて、10月17日までに以下のあて先へ
027-378-4051 くらぶち草の会
参加人数 (内訳)
会員番号
参加者全員の氏名年齢
住所
連絡先
交通手段
を記載の上FAX。
Posted by aglee at 18:16│Comments(0)
│イベントclip!