2008年10月27日
鈴木酒店さん【出店者紹介2】
最近、もやしもんという漫画を読んでいます、甲田です。
もやしもんってのは、菌だとか、ウイルスにスポットを当てた漫画なのですが、
その中では発酵食品がばんばん出てくるわけです。
酒とか味噌とかetc
こういった予備知識もあるとこのお店の魅力がもっと分かるかもです。
で、改めて、
今回ご紹介するのは、鈴木酒店さま。

店主の鈴木さん。
僕の大学の先輩だったりします。

フェアトレード雑貨も取り扱っています。
アレッポの石鹸も。
お店には、黒いボトルの炭の石鹸シャンプーがあるんですが、
それ、すごく良かったです。
甲田の使用感でした。

この和梨はほんとにうまいです。
世界最強です。わが人生において最高の梨でした。
別に同じ青森のもの(筆者は青森出身です。)だからというわけでなく、
ほんとにうまいのです。

旬味。
料理酒なのですが、これを使えばぐっとうまくなります。本物の料理酒をドウゾ。
店主、鈴木さんも大絶賛、大プッシュの旬味。
そもそも料理の基本「さしすせそ」の、「さ」は酒だそうで。
いつのまにか砂糖になっていたわけですが。
是非、使ってみてください。
あなたの料理がガラリと変わります(もちろん良い意味で)
鈴木酒店
所在地 〒370-3533 群馬県高崎市保渡田町986番地
連絡先 TEL : 027-373-0556 FAX : 027-373-0872
営業時間:午前9:00~午後8:00
定休日:日曜日
もやしもんってのは、菌だとか、ウイルスにスポットを当てた漫画なのですが、
その中では発酵食品がばんばん出てくるわけです。
酒とか味噌とかetc
こういった予備知識もあるとこのお店の魅力がもっと分かるかもです。
で、改めて、
今回ご紹介するのは、鈴木酒店さま。

店主の鈴木さん。
僕の大学の先輩だったりします。

フェアトレード雑貨も取り扱っています。
アレッポの石鹸も。
お店には、黒いボトルの炭の石鹸シャンプーがあるんですが、
それ、すごく良かったです。
甲田の使用感でした。

この和梨はほんとにうまいです。
世界最強です。わが人生において最高の梨でした。
別に同じ青森のもの(筆者は青森出身です。)だからというわけでなく、
ほんとにうまいのです。

旬味。
料理酒なのですが、これを使えばぐっとうまくなります。本物の料理酒をドウゾ。
店主、鈴木さんも大絶賛、大プッシュの旬味。
そもそも料理の基本「さしすせそ」の、「さ」は酒だそうで。
いつのまにか砂糖になっていたわけですが。
是非、使ってみてください。
あなたの料理がガラリと変わります(もちろん良い意味で)
鈴木酒店
所在地 〒370-3533 群馬県高崎市保渡田町986番地
連絡先 TEL : 027-373-0556 FAX : 027-373-0872
営業時間:午前9:00~午後8:00
定休日:日曜日
Posted by aglee at 15:50│Comments(0)
│ふれあい市